ページ番号:39208
更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
3回目の開催となる2025年の「ONE DAY PLAYPARK」は、市民有志による「ONE DAY PLAYPARK2025実行委員会」と市の共催により、「今後の鎌倉の未来」について市民の皆様とともに体現しようとするものです。
雨天決行(一部のコンテンツは変更・中止となります。)
入場無料
駐車場内で開催のため、駐車場の利用はできません。公共交通機関の利用にご協力ください。
荒天の場合、5月23日(金曜日)12時までにお知らせいたします。
鎌倉市役所駐車場(鎌倉市御成町18番10号)
コンテンツ内容はONE DAY PLAYPARK2025実行委員会のインスタグラム( 外部サイトへリンク )(ユーザーネーム@oneday_playpark2025)でも紹介中。
普段は入れない市長室や災害対策本部室、屋上をご案内!
昨年の様子
福島県磐梯町の特産品が販売されます。現金のみの販売となりますので、ご注意ください。
販売商品(予定)
品名 | 販売予定価格 | 販売予定個数 |
榮川 純米吟醸720ml | 1,650円 | 12本 |
榮川 UMESAKE 8年熟成 | 1,000円 | 12本 |
榮川 特別純米酒 | 1,500円 | 12本 |
磐梯山 りんご酒 720ml | 1,850円 | 12本 |
乗丹坊 純米吟醸 720ml | 2,200円 | 12本 |
里山のつぶ 2kg | 1,800円 | 20袋 |
こしひかり 2kg | 1,800円 | 20袋 |
べこぷら | 1,450円 | 10個 |
ZEROカレー | 600円 | 10個 |
福島県磐梯町との「共生社会の共創と働き方の再デザイン等の促進にかかる包括連携協定」について
福島県磐梯町について(PDF:1,095KB)
2025年4月30日(水曜日)まで(募集は締め切りました)
ONE DAY PLAYPARK2025実行委員会から発表エリア、キッチンカー、マルシェ、ボランティアなどの公募を行いました。
「ONE DAY PLAYPARK(ワンデイプレイパーク)」とは、市庁舎を移転して整備することの必要性や、移転した後の現在地利活用の方法を、多くの市民の皆様に理解・共感していただくため、2023年から毎年実施し、これまで、家族連れなどを始め延べ約4,000人の方に御来場いただきました。
新聞づくりをとおして新庁舎の未来を想像するワークショップを開催します!家族や友人とのご参加もお待ちしております!詳細、お申込みはこちらから。
開場:鎌倉市役所第6分庁舎2階
日時:令和7年(2025年)5月24日(土曜日)【第1回】10時~、【第2回】13時半~
回によってテーマが異なります。
所属課室:まちづくり計画部市街地整備課庁舎整備担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-23-3000