ホーム > くらし・環境 > 住宅 > 空き家対策 > 鎌倉市空家等対策協議会

ページ番号:21776

更新日:2025年4月28日

ここから本文です。

鎌倉市空家等対策協議会

傍聴者の募集について

平成29年(2017年)3月に策定した鎌倉市空家等対策計画期間が、令和8年度(2026年度)に終了を迎えることに伴い、同計画を改定します。

日時

令和7年(2025年)3月28日(金曜日) 午後6時から午後8時(予定)まで

定刻になりましたら、職員の案内で御入室いただきます。

場所

鎌倉市役所 第3分庁舎 講堂

(鎌倉市御成町18-10)

報告事項

「鎌倉市の空き家について」ほか

募集人数

先着5人(定員になり次第、締め切りとなります。)

申込方法

傍聴を希望される方は、3月26日(水曜日)午後5時までに都市整備総務課へ電話にてご連絡ください。※土日祝を除く

電話番号:0467-61-3679(直通)

設置根拠法令等

設置年月日

平成28年8月1日

所掌事務

  • 空家等対策の推進に関する特別措置法に規定する空家等対策計画の作成及び変更並びに実施に関する事項についての調査審議

委員数、任期

13名、2年

委員

委員名簿(令和7年3月28日委嘱)

氏名
所属団体等
備考
小原 達美
自治町内会総連合会
 
渡辺 英昭
自治町内会総連合会
 
大島 智
神奈川県宅地建物取引業協会
 
尾上 萌子
神奈川県建築士事務所協会鎌倉支部
 
後藤 純
東海大学
副会長
酒井 裕香
神奈川県弁護士会
 
佐々木 妙子
鎌倉市社会福祉協議会
 
魲 久美
神奈川県行政書士会鎌倉支部
 
西岡 昌章
全日本不動産協会神奈川県本部
 
原光 勇司
神奈川県土地家屋調査士会
 
松本 真澄 東京都立大学 会長
若松 智子 神奈川県司法書士会  
松尾 崇 鎌倉市長  

会議録(平成28年度より)

平成30年度

平成29年度

第4回(平成30年3月22日)(PDF:442KB)

平成28年度

お問い合わせ

所属課室:都市整備部都市整備総務課住宅担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎4階

電話番号:内線2824

メール:akiya@city.kamakura.kanagawa.jp