ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和5年度(2023年度) > 広報かまくら令和5年度10月号(No.1408) > 広報かまくら令和5年度10月号10-11面
ページ番号:35527
更新日:2023年9月27日
ここから本文です。
同実行委員会事務局(みどり公園課)電話:61-3486
生花販売、昔遊びほか。鎌倉中央公園フェスティバルと同時開催(荒天中止)
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】10時00分〜14時00分
【場所】鎌倉中央公園
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】10時00分〜11時00分
【場所】鎌倉青少年会館
【対象】市内の小学生までのダウン症または発達がゆっくりなお子さんと保護者
【定員】先着10組︎
【費用】1組100円
【申し込み】同館 電話:23-7530
【日程】11月5日・12日・19日の日曜日 全3回
【時間】13時00分〜14時30分
【場所】玉縄青少年会館
【対象】市内の中学生以上
【定員】先着20人
【申し込み】同館 電話:44-0480(10月7日から)
【申し込み】同課 電話:61-3977(10月2日から)
【対象】市内在住の65歳以上
フレイル予防の運動プログラム
【日程・場所】
【時間】9時30分〜11時30分
【定員】各先着15人
個別アドバイスも
【日程・場所】
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】各先着20人
運動を習慣にしたい人向け
【日程】11月8日~来年1月17日の水曜日 全6回
【時間】13時30分~15時30分
【場所】たまなわ交流センター
【定員】先着20人
お口から健康寿命を伸ばそう!
【日程】11月21日(火曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】玉縄学習センター
【定員】先着50人
同実行委員会事務局(文化課)電話:61-3852
海外の手工芸品の販売など
【日程】11月5日(日曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
【場所】鎌倉大仏殿高徳院︎
【費用】拝観料
福祉総務課
【日程】11月17日(金曜日)
【時間】15時30分〜17時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】市内の人
【申し込み】e-kanagawa電子申請
県かながわ労働センター 電話:045-633-6110
直接会場へ
【日程】10月5日(木曜日)
【時間】11時00分〜19時00分
【場所】JR大船駅南改札前通路
ハローワーク藤沢 電話:0466-23-8609(47#)
【日程】10月20日(金曜日)
【時間】9時00分〜15時40分
【場所】同ハローワーク
【対象】障害者手帳を持っている人
【定員】先着56人
【申し込み】直接同ハローワークへ(10月6日から)
湘南獣医師会 電話:046-854-5751
長寿動物表彰など
【日程】10月22日(日曜日)
【時間】13時00分〜16時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
鎌倉市薬剤師会(オレンジ薬局鎌倉店) 電話:61-2312
お薬相談、健康測定など
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】12時00分〜15時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
鎌倉市地区スポーツ振興会協議会(スポーツ課) 電話:43-3419
詳細は市ホームページを
【対象】市内の人
【日程・場所】
鎌倉市生涯スポーツ普及実行委員会 電話:045-892-2634
【日程】10月22日(日曜日)
【時間】10時00分〜13時00分
【場所】浄明寺~大町方面
【定員】先着30人(小学生は保護者同伴)
【申し込み】ファクス:46-8067(募集中。年齢も)
【定員】先着20人
【日程】10月30日(月曜日)
【時間】13時30分~15時00分
【場所】福祉センター
【対象】市内の人
【申し込み】地域包括支援センター鎌倉静養館 電話:23-9110(10月16日から)
【日程】11月14日(火曜日)
【時間】10時00分~11時20分
【場所】鎌倉芸術館
【対象】市内在住の人
【申し込み】地域包括支援センターきしろ 電話:42-7503(10月16日から)
【申し込み】同会議 電話:32-9094(10月16日から)
【場所】笛田リサイクルセンター
【日程】11月1日(水曜日)~24日(金曜日)4回
【時間】10時00分〜12時00分ほか
【定員】各先着12人
【費用】600円ほか
【日程】11月2日(木曜日)・16日(木曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】各先着10人
【費用】600円
【日程】11月8日~12月13日の水曜日 全4回
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】先着12人
【費用】2400円
【日程】11月9日(木曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
【定員】先着12人
【費用】1500円
【日程】11月14日(火曜日)・28日(火曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】各先着12人
【費用】600円
【日程】11月17日・12月1日の金曜日 全2回
【時間】10時00分〜15時00分
【定員】先着11人
【費用】2900円
【日程】11月21日(火曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
【定員】先着11人
【費用】1700円ほか
【日程】11月22日(水曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】先着10人
【費用】600円
当日直接会場へ
【日程】11月16日(木曜日)
【時間】10時00分〜14時00分
多世代交流
【対象】市内在住の小学生以上
【申し込み】10月2日から
【日程】10月14日(土曜日)
【時間】9時30分〜11時00分
【場所】名越やすらぎセンター
【定員】先着10人
【費用】1000円
【申し込み】電話:25-1188
【日程】10月15日(日曜日)
【時間】10時00分〜11時30分
【場所】腰越なごやかセンター
【定員】先着8人
【費用】1000円
【申し込み】電話:31-0800
【日程】10月22日(日曜日)
【時間】10時00分〜12時00分、13時00分~15時00分
【場所】教養センター
【定員】各先着6人
【費用】500円
【申し込み】電話:32-1221
【日程】10月28日(土曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】玉縄すこやかセンター
【定員】先着10人
【申し込み】電話:47-1338
【日程】11月11日(土曜日)
【時間】10時00分〜11時30分
【場所】名越やすらぎセンター
【定員】先着16人
【申し込み】電話:25-1188
【日程】11月11日(土曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】玉縄すこやかセンター
【定員】先着20人
【申し込み】電話:47-1338
【日程】11月18日(土曜日)
【時間】10時00分〜11時30分
【場所】仏行寺、等覚寺ほか
【定員】先着12人
【費用】100円(拝観料)
【申し込み】教養センター 電話:32-1221
【日程】11月18日(土曜日)
【時間】10時00分〜11時30分
【場所】今泉さわやかセンター
【定員】先着12人
【申し込み】電話:45-4611
【日程】11月19日(日曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【場所】腰越なごやかセンター
【定員】先着8人
【費用】800円
【申し込み】電話:31-0800
サークル発表会や食品販売、バザーなど。当日直接会場へ
【時間】10時00分〜15時00分
【申し込み】今泉さわやかセンター 電話:45-4611(10月2日から)
【日程】10月31日(火曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】同センター
【対象】市内在住の60歳以上
【定員】先着12人
【申し込み】名越やすらぎセンター 電話:25-1188(10月2日から)
【日程】10月31日~11月21日の火曜日 全4回
【時間】14時00分〜15時30分
【場所】同センター
【対象】市内在住の60歳以上
【定員】先着10人
【費用】200円
【申し込み】同センター 電話:47-1338(10月2日から)
【時間】13時30分〜15時00分
【対象】市内在住の60歳以上
【日程】11月2日~12月14日の木曜日 全4回
【定員】先着10人
【費用】200円
【日程】11月6日~12月4日の月曜日 全5回
【定員】先着8人
【費用】1回100円
同協会 電話:45-2750
【場所】鎌倉中央公園
【日程】
【時間】10時30分〜12時00分
【日程】10月15日(日曜日)
【時間】13時30分〜15時30分
【日程】10月28日(土曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【対象】市内の小学生と保護者
【定員】抽選15組
【費用】1組2000円
【申し込み】Eメール:info@kamakura-park.com(10月17日まで。子の氏名(ふりがな)・学年も)
防災体験イベントほか(荒天中止)
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】10時00分〜14時30分
荒天中止
【日程】11月4日(土曜日)
【時間】10時00分〜11時30分
【対象】小学生以上
【日程】11月8日(水曜日)
【時間】10時00分〜11時00分、11時00分~12時00分
【対象】市内在住の0~1歳と保護者
【定員】各抽選15組
【申し込み】Eメール:info@kamakura-park.com(10月24日まで。子の月齢も)
鎌倉広町緑地管理事務所 電話:32-5112
【日程】10月8日(日曜日)
【時間】13時00分〜14時00分
【場所】同管理事務所
【申し込み】同管理事務所 電話:32-0559(募集中)
【日程】10月16日(月曜日)
【時間】9時00分〜14時30分
【場所】同公園庭球場
【定員】先着10組
【費用】1組4000円
【日程】11月1日(水曜日)
【時間】10時00分〜11時00分
【場所】同公園野球場
【定員】先着20人
【費用】300円
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話:47-1164(募集中)
【日程】
【時間】9時30分〜12時00分ほか
【場所】鎌倉中央公園
鎌倉海の魅力発信事業実行委員会(スポーツ課)電話:43-3419
【日程】10月21日(土曜日)
【時間】9時00分〜12時00分
【場所】由比ヶ浜海岸
【対象】市内の小学4年生以上
【定員】先着30人
【申し込み】e-kanagawa電子申請
県産業人材課 電話:045-210-5715
来年4月生(若年者)を募集。募集案内は各校・ハローワークなどで配布中。
同クラブ 電話:55-9091
【場所】みんなの鳩サブレ-スタジアム
【費用】500円
【日程】10月4日(水曜日)・11日(水曜日)・18日(水曜日)
【時間】15時45分〜16時30分
【対象】市内の2歳以上の未就学児(保護者同伴)
【定員】各先着20人
【申し込み】Eメール:ishii@kamakura-inter.com(募集中)
当日直接会場へ
【日程】10月4日(水曜日)・11日(水曜日)・18日(水曜日)
【時間】10時00分〜11時00分
【対象】市内の65歳以上
【日程】10月5日~26日の木曜日 4回
【時間】10時00分〜11時45分
【対象】市内の人
【定員】各先着10人
【申し込み】同クラブ・石井 電話:090-1800-9829︎(募集中)
鎌倉市赤十字奉仕団 電話:50-0365
【日程】10月10日(火曜日)
【時間】10時00分~14時30分
【場所】福祉センター
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話:23-6621(10月3日から)
【日程・場所】
【時間】9時30分〜11時30分
【対象】小学生以上(小学生は保護者同伴)
腰越漁業協同組合 電話:32-4743
荒天・不漁時中止
【日程】10月5日(木曜日)・19日(木曜日)
【時間】10時00分から(売り切れ次第終了)
【場所】同組合事務所前
【申し込み】のあるものは市内在住の人優先
同センター 電話:44-2219
発表や展示、販売など
【日程】10月27日(金曜日)~29日(日曜日)
【時間】10時00分〜16時00分(最終日は15時00分まで)
【日程】11月10日・24日の金曜日 全2回
【時間】13時00分〜15時00分
【定員】抽選12人
【費用】1000円
【申し込み】同センターホームページ(10月30日まで)
【日程】11月17日・24日の金曜日 全2回
【時間】10時00分〜13時00分
【定員】抽選20人
【費用】3000円
【申し込み】同センターホームページ(10月25日まで)
同センター 電話:45-7712
発表や展示、販売など
【日程】11月3日(金曜日・祝日)~5日(日曜日)
【時間】10時00分〜16時00分(最終日は15時00分まで)
同センター 電話:33-0712
【日程】11月17日(金曜日)
【時間】13時30分〜15時30分
【定員】抽選30人
【申し込み】同センターホームページ(11月7日まで)
【日程】11月26日(日曜日)
【時間】13時30分〜15時30分
【定員】抽選80人
【申し込み】同センターホームページ(11月16日まで)
同センター 電話:25-2030
【日程】11月18日(土曜日)
【時間】14時00分〜15時30分
【定員】抽選45人
【申し込み】同センターホームページ(11月9日まで)
【日程】11月19日(日曜日)
【時間】10時00分〜12時00分、14時00分~16時00分
【場所】腰越学習センター
【定員】各抽選8人
【費用】500円
【申し込み】同センターホームページ(11月5日まで)
【申し込み】同体育館 電話:24-1415(募集中)
【日程】10月6日~12月22日の金曜日 全12回
【時間】15時30分〜16時20分
【定員】先着14人
【費用】1回900円ほか
今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載しています
同SDGsアクション実行委員会 電話:03-5474-8008
作品募集。表彰式、展覧会の詳細は問い合わせを
【申し込み】Eメール:info-sdgs@riviera.co.jp(11月30日まで)
シェアハート鎌倉 電話:090-5751-3185
【日程】10~12月の金曜日 月2回
【時間】10時00分〜16時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【申し込み】藤沢公証役場 電話:0466-22-5910(10月2日から)
1人30分
【日程】10月6日(金曜日)
【時間】13時00分~16時00分
【定員】先着6人
同実行委員会 電話:30-9259
文化施設や寺社での展示やコンサートなど。詳細は同芸術祭ホームページを
【日程】10月1日(日曜日)~12月26日(火曜日)
【申し込み】湘南エールアンサンブル 電話:080-7383-7617(販売中)
【日程】10月7日(土曜日)
【時間】15時30分〜16時40分
【場所】藤沢リラホール
【対象】小学生以上
【費用】3000円ほか
同会 電話:45-4754
【日程】10月8日(日曜日)
【時間】13時30分〜15時20分
【場所】福祉センター
【費用】500円
同団体 電話:050-6873-7770
【時間】10時00分~12時00分
【場所】かまくら長谷BASE
【定員】各先着4人
【申し込み】Eメール:kcn@kcn-net.org
【日程】10月11日・11月8日・12月13日の水曜日 全3回
【費用】7000円ほか
【日程】10月13日・20日の金曜日 全2回
【費用】4000円ほか
同会 電話:32-0964
【日程】10月12日(木曜日)~16日(月曜日)
【時間】10時00分~17時00分(初日は13時00分から、最終日は16時00分まで)
【場所】鎌倉芸術館
よこすかの音楽家を支援する会 電話:090-8059-2239
歌唱指導ほか
【日程】10月12日~来年7月4日の木曜日 10回 14時00分〜16時00分
【場所】逗子文化プラザなぎさホール
【費用】1回1000円
山崎・谷戸の会 電話:47-1164
【日程】10月15日(日曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【場所】鎌倉中央公園
【対象】小学生以下と保護者
【費用】1組500円ほか
【申し込み】Eメール:ya-yato@arrow.ocn.ne.jp
同実行委員会 電話:61-1040
吹奏楽演奏、朝市など
【日程】10月15日(日曜日)
【場所】長谷三商店会各店、長谷寺、甘縄神明宮ほか
住友生命保険相互会社南神奈川支社 電話:38-5366
当日直接、市役所前庭へ(小学生以下は保護者同伴)
【日程】10月21日(土曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
同実行委員会 電話:80-2769
【日程】10月21日(土曜日)
【時間】11時00分~19時00分
【場所】鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区
湘南ビジョン研究所 電話:070-5584-5421
【日程】10月21日(土曜日)
【時間】13時00分〜16時00分
【場所】材木座海岸ほか
【対象】小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
【定員】先着30人
【費用】500円
【申し込み】Eメール:blueflag.edu@gmail.com
同アンサンブル 電話:080-6518-4659
【日程】10月25日(水曜日)
【時間】13時30分~15時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【申し込み】鎌倉能舞台 電話:22-5557(販売中)
【日程】10月28日(土曜日)
【時間】10時00分、14時00分
【場所】鎌倉能舞台(小学生以下は保護者同伴)
【費用】6380円ほか
同会 電話:045-715-5068
テーマ「鎌倉リビングラボ~長寿時代の新しい生き方と社会の在り方」
【日程】10月28日(土曜日)
【時間】14時00分〜15時30分
【場所】鎌倉商工会議所会館
【費用】500円
【申し込み】Eメール:koukaisemi@kamakura-tanseikai.com(年齢も)
円覚寺洪鐘祭実行委員会 電話:050-1808-6734
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】9時30分~12時30分
【場所】建長寺~円覚寺
七里ガ浜発七ヶ浜復興支援隊 電話:090-8319-2411
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】10時00分~12時30分、13時00分~16時30分
【場所】鎌倉商工会議所会館(小学生以下は保護者同伴)
【費用】1500円ほか
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
同合唱団 電話:32-2547
【日程】10月29日(日曜日)
【時間】14時00分~16時00分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】1000円
柏木みどりジャズダンススタジオ 電話:46-7617
【日程】10月30日(月曜日)
【時間】19時00分~20時40分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】5500円ほか
鎌倉リサイクル推進会議 電話:32-9094
ゼロ・ウェイストを目指すイベント
【日程】11月12日(日曜日)
【時間】10時30分~15時00分
【場所】笛田リサイクルセンター
【定員】先着15組
【費用】1組2000円
【申し込み】電話(募集中)
直接持参を
【日程】10月2日(月曜日)~30日(月曜日)
【時間】10時00分~16時00分
【対象】市内在住の人
かまくら子育て支援グループ懇談会 電話:080-7053-1573
【日程】11月3日(金曜日・祝日)
【時間】10時00分〜11時30分
【場所】鎌倉中央公園
【対象】市内の未就学児と家族
【定員】抽選20組
【費用】1組500円
【申し込み】Eメール:kamakura.kosodatekon@gmail.com(10月20日まで。子の年齢も)
地域アカデミア研究実践機構 電話:090-7017-0413
【日程】11月4日(土曜日)
【時間】14時00分~16時10分
【定員】先着90人
【費用】2200円
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
ぐらみんキッズプログラミング応援団 電話:050-3649-0729
【日程】11月6日(月曜日)~13日(月曜日)10回
【時間】17時00分~18時30分ほか
【対象】小学生
【定員】先着30人
【申し込み】同団体ホームページ
【申し込み】スタジオエスポワール 電話:090-2207-0031(販売中)
【日程】11月9日(木曜日)
【時間】14時00分〜15時45分
【場所】横浜みなとみらいホール(未就学児不可)
【費用】3000円
同協会 電話:46-4345
【対象】市内の人
当日直接会場へ
【日程】11月9日~来年3月14日の木曜日 15回(初めての人は11月中に受け付けを)
【時間】9時00分〜11時00分
【場所】鎌倉体育館
【費用】1回400円
【日程】12月3日(日曜日)
【時間】9時00分〜17時00分
【場所】鎌倉武道館
【費用】1500円ほか
【申し込み】ファクス:46-4345(年齢・性別も)
みらいふる鎌倉 電話:22-5550
【日程】11月12日(日曜日)
【時間】9時30分~16時00分
【場所】福祉センター
【対象】60歳以上
【定員】先着30人
【費用】2000円
【申し込み】往復はがき(10月2日から。〒141-0031品川区西五反田2-4-2東海ビル2階 「健康麻将全国会」・年齢も)
【申し込み】コレギウム・アルモニア・スペリオーレ・ジャパン 電話:090-2148-1598
【日程】11月19日(日曜日)
【時間】19時00分〜21時00分
【場所】鎌倉芸術館
【対象】小学生以上(小学生は保護者同伴)
建長寺俳句大会実行委員会 電話:22-0981
【日程】11月23日(木曜日・祝日)
【場所】建長寺應真閣
【費用】投句1回1000円
MUSIK SPIELEN 電話:080-3492-0900
【日程】11月23日(木曜日・祝日)
【時間】14時00分〜16時00分
【場所】円覚寺如意庵
【定員】先着80人
【申し込み】Eメール:musikspillen@gmail.com(募集中)
掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。