ここから本文です。

更新日:2024年3月28日

広報かまくら令和6年度4月号2面

(くわしくは広報かまくらPDF版(PDF:5,066KB)をご覧いただくかお問い合わせください)

市民活動を応援します!
つながる鎌倉エール事業

地域のつながり課 地域のつながり担当

市と市民活動団体が協力して、まちをより良くしていくための制度が「つながる鎌倉エール事業」です。

同事業にはスタートアップコースと協働コースがあり、さらに今年度からは、地域活性化コースが加わりました。

皆さんも市民活動を通じて、鎌倉のまちづくりに取り組みませんか。

市民活動団体の皆さんと一緒に汗をかくことで、市だけではかなえることが難しい課題の解決や、多様化するニーズへの対応ができると考えています。

今年度は4月14日に説明会を行い、募集を開始します。皆さんからの素敵な提案をお待ちしています!

各団体へのインタビューの詳細はこちらから!

スタートアップコース

「地域のためにできることをやってみよう!」という想いを後押しします。対象は、地域の課題解決に取り組もうとする設立3年以内の団体。上限10万円の補助金を交付します。

令和5年度に選ばれた2つの団体の取り組みを紹介します

西鎌倉CONNECT(コネクト)
地域をつなげる meet up 事業

鎌倉のウエストサイドを盛り上げたい!

「鎌倉のウエストサイドに心地よいコミュニティーを!」そんな想いで活動する団体です。

普段知り合うことのない人が集い、語り合うーそんな出会いとつながりの場を演出し、地域を盛り上げる取り組みとして、まちづくりに関することなど、自由な懇談を行う交流会を5回行いました。

湘南・海のようちえんスイミーズ
ホリデースイミーズ 事業

自然の中で楽しめるイベントを!

「鎌倉の豊かな自然の中で、今しか味わえない経験をしてほしい!」との想いから、週末に参加できる親子イベントを毎月、企画・運営しました。

開催場所は鎌倉の海や里山。未就学児のいる家庭を対象に、季節に合わせた遊びの場を提供しました。

そもそも市民活動って何?

地域や社会の課題を解決するために、市民が自主的・自立的に行う、営利を目的としない活動のことで、NPO活動とも言います。

市内には300以上の市民活動団体があり、例えば下記のような活動をしています。

  • 貴重な谷戸の景観と生態系を守ることを目的に活動
  • 誰もが安心して住み慣れた場所で暮らせるよう、生活支援を実施
  • 子どもたちに鎌倉ならではの体験を届ける活動
  • 鎌倉を訪れる人や住んでいる人に、史跡や文化財などを案内

など

(注)活動内容は、本紙の連載「クローズアップ市民活動」で随時、紹介しています(最新は今年3月号)


市は「つながる鎌倉条例」を基に、市民活動を推進しています。そして、その窓口となっているのが、NPOセンター(市民活動センター)です。市内には鎌倉・大船の2カ所にあります。市民活動の運営に関すること、市民活動に参加したい人など、お気軽にご相談ください。

かまくらエール基金

市民活動を応援してください!

市民活動推進の財源を確保するために「かまくらエール基金」を設置しています。この基金は、ふるさと納税制度を利用できます。

寄附金の使い道で「かまくらエール事業(市民活動推進基金)」を選択してください。

皆さまからの寄附をお待ちしています!

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示