ホーム > くらし・環境 > 交通 > 鎌倉市交通計画検討委員会 > 歩行者尊重道路
ページ番号:24969
更新日:2021年4月5日
ここから本文です。
現在、鎌倉地域の生活道路の多くは歩道が整備されておらず、自動車と歩行者の通行が混在しています。このため、鎌倉市内の9路線を歩行者尊重道路として位置付け、整備を行うこととしました。これは「鎌倉地域の地区交通計画に関する提言(平成8年)」での4路線に加え、平成28年度に新たに5路線を加えて9路線としたものです。これらの歩行者尊重道路について、地域の方々との協働により歩行者の安全・安心な通行環境を確保するための施策を実施することとし、優先順位第1位の小町大路については、歩行者尊重道路の整備に向けたワークショップを平成30年から実施しています。
各路線での取組みについては、以下のリンク先をご参照ください。
今小路通り歩行者尊重道路専門部会(平成18年度~平成19年度)のページをご参照ください。
(準備中)
関連リンク
所属課室:まちづくり計画部都市計画課交通政策担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3658
内線:2511
ファクス番号:0467-23-8700