ホーム > 産業・まちづくり > 農業 > 市民農園について

ページ番号:5757

更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

市民農園について

市では、市民の皆様に農作物の栽培を通して自然と触れ合い、農業への理解を深めていただくため、4か所で市民農園を開園しています。

大船地区市民農園

 わいわい山下農園

募集状況については、直接お問い合わせください。

waiwai1

場所

極楽寺四丁目931番地ほか

開設者

農業者

区画数

8区画(12平方メートル)

3区画(16平方メートル)

先行募集は6区画のみ。他5区画は順次募集案内を行います。

区画図(PDF:554KB)

利用料

年間…24,000円

申込方法について

  • 対象者

鎌倉市内に居住している方に限ります。

  • 利用期間

令和7年6月1日~(2年間)

  • 申込〆切

令和7年5月15日(木曜日)

  • 応募方法

 メール、ハガキ

詳細は、こちら(PDF:888KB)をご覧ください。

 大船地区市民農園(※募集を締め切りました。)

場所

大船1969番地ほか

開設者

区画数

1.15平方メートル 43区画

2.30平方メートル 37区画

3.30平方メートル 9区画(2.より耕作条件が悪い区画)

合計89区画

利用料

  • 15平方メートル…1か月1,000円
  • 30平方メートル…1か月2,000円又は1,600円

(注)耕作条件が悪い区画については、一部利用料を減額しています。

 利用料は年度ごとに前納となります。

利用者の募集および応募方法について

利用期間:令和6年4月1日~令和8年2月28日

※今期の募集は締め切りました。

 

 第一手広市民農園

現在、募集は行っておりません。

場所

手広一丁目63番2ほか

開設者

農業者

区画数

24区画(15平方メートル)

利用料

年間…12,000円

 第二手広市民農園

現在、募集は行っておりません。

場所

手広一丁目350番ほか

開設者

農業者

区画数

48区画(15平方メートル)

利用料

年間…12,000円

 里山市民農園

募集状況については、直接お問い合わせください。

電話番号

0467-45-7767

場所

今泉台一丁目1248番1

開設者

農業者

区画数

20区画(約33平方メートル)

利用料

直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:都市整備部農水課農水担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎4階

電話番号:0467-23-3000

内線:2481