ホーム > 産業・まちづくり > 都市計画 > 鎌倉市都市マスタープラン > 過去の鎌倉市都市マスタープラン > 鎌倉市都市マスタープラン(平成10年3月) > V.実現の方途 > 都市マスタープラン「V実現の方途 3市民主体のまちづくりの推進」
ページ番号:5371
更新日:2018年3月1日
ここから本文です。
本市は、市民によるまちづくりの活動が盛んな市であり、また市民参加の実績もあることから、これからも一層市民主体のまちづくりを進めます。
【市民による調査、計画立案の実施、促進】
【市民の負担】
【市民参加の機会の保障】
市民主体のまちづくりのための支援や条件・環境整備を行います。
市は、コンサルタント派遣等により、市民のまちづくりを支援していきます。
積極的な市民参加を促し、市民が主体となるまちづくりを進めるために、市民に対する情報公開を積極的に行っていきます。
まちづくりについての理解を広めるために、パンフレット((仮)かまくらまちづくり読本)の発行や学校教育の場の活用等も含めた広報活動の充実を検討します。
所属課室:まちづくり計画部都市計画課都市計画担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3408(直通)
ファクス番号:0467-23-6939