ホーム > よくある質問 > よくある質問 税金  個人住民税(個人市民税) > 住宅ローン控除について知りたいのですが…

ページ番号:39309

更新日:2025年4月23日

ここから本文です。

よくある質問

よくある質問質問

住宅ローン控除について知りたいのですが…

よくある質問回答

住宅ローン控除とは、住宅借入金等特別控除のことで、所得税から控除されるものです。

よって、所得税については国税庁(鎌倉税務署)にお問い合わせください。

  1. 今年はじめて住宅ローン控除を申告する場合
    国税庁ホームページ又は税務署で、所得税の確定申告を行い、所得税について住宅ローン控除の適用を受けてください。
    改めて鎌倉市役所に申告書等を提出するものはありません。
  2. 住宅ローン控除の適用が2年目以降である場合
    国税庁ホームページ等で所得税の確定申告をするか、お勤め先での年末調整の際に所得税の住宅ローン控除の適用を受けてください。
    改めて鎌倉市役所に申告書等を提出するものはありません。

個人住民税については、前年分の所得税から控除しきれなかった金額がある場合に、翌年度の個人住民税(所得割)から控除される制度です。
所得税の確定申告(国税庁)又は給与支払報告書(₌源泉徴収票)に「住宅借入金等特別控除(可能)額」と「居住開始年月日」「住宅借入金等特別控除区分」等が明記されていることが必要であり、それにより市区町村が個人住民税から控除します。

 

お問い合わせ

所属課室:総務部市民税課

電話番号:0467-61-3921

メール:kamatax@city.kamakura.kanagawa.jp