ホーム > くらし・環境 > 消費生活・エシカル消費 > 消費生活に関する講座・教室 > 夏休み子ども教室
ページ番号:33207
更新日:2025年6月30日
ここから本文です。
子ども達が楽しみながら消費生活について学べる「夏休み子ども教室」を開催します。受講料は無料です。たくさんのご応募をお待ちしています。
化粧品容器の粉砕破片、デコレーションにフェアトレード製品のバナナペーパーを使ったオリジナル万華鏡づくりを通じて、エシカル消費の「アップサイクル&リサイクル」、「フェアトレード」について一緒に学ぼう!
申込
1回目:e-kanagawa【夏休み子ども教室】(1回目10時30分~11時30分)世界に一つだけの万華鏡を作って楽しくエシカル、フェアトレードを学ぼう!( 外部サイトへリンク )
2回目:e-kanagawa【夏休み子ども教室】(2回目13時00分~14時00分)世界に一つだけの万華鏡を作って楽しくエシカル、フェアトレードを学ぼう!( 外部サイトへリンク )
3回目:e-kanagawa【夏休み子ども教室】(3回目15時00分~16時00分)世界に一つだけの万華鏡を作って楽しくエシカル、フェアトレードを学ぼう!( 外部サイトへリンク )
お金に関する知識・判断力を高める講座です。おこづかいの使い方やキャッシュレス決済のしくみについて学びます。必要なものと欲しいものを区別して、計画的に買い物ができるかな?ゲームやクイズにも挑戦してみよう。万が一、お金のトラブルに巻き込まれてしまったときの対処法も考えます。