ホーム > くらし・環境 > 住宅 > 市営住宅集約化の取組(市営住宅の整備) > これまでの経過
ページ番号:36576
更新日:2024年3月14日
ここから本文です。
本市のこれまでの事業経過を公表します。
市営住宅集約化事業第1次事業第1期について、鎌倉市まちづくり条例に準じた手続として、基本事項の縦覧を行いました。
民間資金等の活用による公共施設等の整備等に促進に関する法律に基づき事業者を募集し、令和4年3月に事業者と特定事業契約を締結しました。
市営住宅集約化用地内の道路に汚水排水設備を整備しました。
市営住宅集約化用地内に含まれていた国有地を取得しました。
市営住宅集約化用地の測量調査を実施しました。
笛田住宅及び深沢クリーンセンターの既存建物のアスベスト含有調査を実施し、含有していないことを確認しました。
市営住宅集約化用地の土壌汚染調査を実施し、土壌汚染は確認されませんでした。
事業手法の検討のために、整備シミュレーションや導入可能性調査を実施しました。
市営住宅集約化用地を笛田住宅(笛田三丁目23)及び隣接する深沢クリーンセンター(笛田三丁目24)の余剰地と定めました。