ページ番号:39356

更新日:2025年5月13日

ここから本文です。

都市計画の案の縦覧

都市計画案の縦覧

線引き見直しに係る都市計画の案について、都市計画法第21条第2項において準用する同法第17条第1項の規定に基づき、広く住民の皆様に縦覧に供します。なお、当該都市計画案について意見書を提出することができます。

縦覧・意見書の提出

縦覧期間

令和7年(2025年)5月13日(火曜日)から5月27日(火曜日)まで(土曜日、日曜日を除く)

意見書を提出は、原則として、市民及び都市計画素案等に係る利害関係人(素案等に係る区域の土地に法律上の権利関係を有する方、市内に在勤の方等)が対象です。

縦覧場所 住所 縦覧可能時間 意見書様式

鎌倉市

まちづくり計画部都市計画課(本庁舎3階)

〒248-8686

鎌倉市御成町18番10号

午前8時30分から午後5時

県決定案件用(用途地域以外)(ワード:14KB)

市決定案件用(用途地域)(ワード:16KB)

※意見書は期間内必着です。

※意見書は持参、郵送またはEメールで受け付けます。

※土曜日及び日曜日は、縦覧及び持参での意見書の提出はできません。

※昼休み時間(正午から午後1時まで)の縦覧等は、事前にご連絡ください。

縦覧図書

都市計画区域の整備、開発及び保全の方針

区域区分

都市再開発の方針

住宅市街地の開発整備の方針

用途地域

※縦覧場所で公開している資料と同じものを掲載しています。
(ただし、各図面については、表示された縮尺と異なる場合があります。また、公図写しについては、法務局で有償交付しているものを使用しておりますので、ホームページには掲載しません。)

 

お問い合わせ

所属課室:まちづくり計画部都市計画課都市計画担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3408(直通)

メール:cityplan@city.kamakura.kanagawa.jp